SSブログ

越前大野城 [写真]

 又、9月某日

 福井県、大野城であります。

 国道からいつも通る時に

 「いつかは行ってやるぅ〜」と

 思っていたのですが、

 やっと行ってきました。


 大野の町は山に囲まれた所で、

 その山の間が開けた所の真ん中に、また

 ポツンと小さい山があって

 その上に、大野城は建ってます。

 ご健在です。

 神社正面からの入り口から登って行きました。

 裏にも登り口はあります。

 上までの道程、約20分。

 ちょっとした、ハイキングコース。

 地元の方々も、ジャージで歩いていました。

 

 9月初旬ということで、まだ染まっておらず。

 てくてくと登って行きます。

 そんなに暑くもなく、気持ちのよい散歩のような歩きです。


 大野城は、一向一揆が支配していた大野郡を

 織田信長が金森長近と原政茂に平定させ

 金森氏が亀山に城を築いた所から始まります。


 城主は度々変わっていき

 最後は土井氏が勤めています。土井氏って?

 とパンフを見ながら・・・・。

 現在の天守閣は昭和43年に建てられたものです。


 陽の良く当たる場所にある楓は色がほんのり。

 しばらく眺めてー

 下り約20分。

 よい運動になりました〜。

 

 場所は一乗谷よりさらに山へ向かって、車で10分くらいか?

 是非〜♫

 (今回地図なし)


nice!(7)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 7

コメント 11

B型の「へびつかい座」

わたしだけかもしれませんが、神社、特に鳥居を見るとなんだか「厳かな」気分になります。(年齢に関係あり?でしょうか)
それが小さな村の鳥居でも、また伊勢神宮のような有名(?)なところの鳥居でも同じ気持ちになります。うまく言い表せませんが、鳥居の向こうには普段何気なく入っちゃいけないような、神聖な感がただよっている気がします。
別に、私が「へびつかい座」だからというわけではありませんが...
もちろん、悪の化身でもありません。
by B型の「へびつかい座」 (2006-11-06 23:36) 

えちこ

B型の〜座」さま、ありがとうございます!

 一枚目の神社はかなり朽ち果てていて、屋根にはブルーシート
 がかけられてました〜。その朽ち果て感が、ちょっと不気味さを
 出してました〜。といっても、この写真の横には広いグラウンド
 があって、逃げようと思えばいつでも。聖域として神社の裏
 などは原生林そのままになってる場所が多々ありますね〜。
 わわわたしも同じ星座ですよ〜。私は悪の化身手前か?


tishi998さま、ありがとうございます!
by えちこ (2006-11-07 17:44) 

ミッチー

ほんといい佇まいですね
紅葉が始まるとこの風景が一変するんでしょうね
by ミッチー (2006-11-07 21:43) 

ヨリコ

えちこさんはこうやって日々の運動不足を解消しているんですね(笑)
ところで、いつになったら10月になるの?
紅葉はやはり辺りが白くなってからのお楽しみに取っておくの?
by ヨリコ (2006-11-08 03:01) 

churin

光に照らされたモミジ綺麗☆
えちこさんの写真はいい色だなぁ~。
by churin (2006-11-08 11:30) 

えちこ

奥津軽さま、ありがとうございます!


ミッチーさま、ありがとうございます!

 結構山道っぽいのかな〜と思っていたら、結構奇麗に道は
 整備されていて、歩きやすい山登りでした〜。
 落葉樹が多かったので、今行けばかなり色づいた景色に
 なってると思います〜。


ヨリコさま、ありがとうございます!

 車での行動が多いけれども、こういう所に行くと
 歩いてじゃないと行けない所とかが多くて、しぶしぶ(!?)
 ゆっくり歩いて行きます。疲れたくないからね〜。
 ところで、もう1つの記事を載せれば10月に行けると
 おもっとります〜。この調子だと、鈴の音が聞こえる頃に・・。


churinさま、ありがとうございます!

 ようやく、逆光の葉っぱを思った感じに撮られるように
 なったかな?といっても、1つの撮り方でしか撮ってない
 んですけどね〜。むずかしい。デジカメは撮ってすぐに
 色合いとかを見られるので便利ですけど、ネガは現像してから
 あちゃ〜とか、一人反省会をやらねばならず、それが逆に
 楽しかったりもして。churinさんの京都写真は憧れます〜。
by えちこ (2006-11-09 02:46) 

norinori

20分ほどだと、ハイキングするにはそれほど長くもなく、短くもなく、
ちょうどいい感じの時間ですね。
今頃は、もう色づいているのかな。
by norinori (2006-11-11 22:44) 

えちこ

norinoriさま、ありがとうございます!

 初めは、ウェ〜だったんですけど、思ったほど登りは緩やかで
 ランラランラ登りました〜。近所に住んでたら、私も歩いて
 ますね、この大野城。今はもういい感じだと思います〜。
 今年は遅めの紅葉前線。


cloud9さま、ありがとうございます!
by えちこ (2006-11-14 19:30) 

みみ

大野の隣の勝山・平泉寺へは来られたことありますか?ここは何んにもないところですが、大杉に囲まれなんとも云えない凛とした静寂があります。この静けさの中に入ると、こころが洗われて再生できるような気がします。
高樹のぶ子さんの小説「透光の樹」に勝山・平泉寺が出てきます。カタクリのことも書いてありました。(この小説の主舞台は石川・鶴来ですね。)
春になったら、でひ平泉寺にも一度おいでください。
by みみ (2006-12-05 18:49) 

みみ

大野の隣の勝山・平泉寺へは来られたことありますか?ここは何んにもないところですが、大杉に囲まれなんとも云えない凛とした静寂があります。この静けさの中に入ると、こころが洗われて再生できるような気がします。
高樹のぶ子さんの小説「透光の樹」に勝山・平泉寺が出てきます。カタクリのことも書いてありました。(この小説の主舞台は石川・鶴来ですね。)
春になったら、ぜひ平泉寺にも一度おいでください。
by みみ (2006-12-05 18:51) 

みみ

えちこさま
ごめんなさい。操作誤りでコメント二度出てしまいました。削除してください。ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。
by みみ (2006-12-05 19:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

一乗谷朝倉氏遺跡安土城址 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。